無添加ママ編集部– Author –

-
カルディで買える無添加カレーおすすめ7選!本格スパイスから手軽なレトルトまでを紹介
「カレー」といえば、長きにわたり幅広い年代に愛される定番メニュー! おいしいカレーが食べたいけれど、添加物が不安……。そんな悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。 カルディでは、無添加のレトルトカレーや無添加のカレースパイスが購入でき... -
コストコのポークパティは安心の無添加!気になる値段やアレンジレシピを紹介
コストコの冷凍コーナーで販売されているジョーンズデイリーファームのブレックファーストパティ。 真っ赤なパッケージが印象的なこの商品は、冷凍庫に常備必須なコストコユーザーが多く、数ある冷凍商品の中でも人気の高い商品です! ブレックファースト... -
【2023年最新】コンビニおにぎりで添加物が少ないランキング!大手3社を徹底調査
「少しでも添加物の少ないコンビニおにぎりが知りたい!」「無添加のコンビニおにぎりってあるのかな?」と考えたことはありませんか。 安くて手軽なコンビニおにぎりはヘルシーなイメージがありますが、コンビニおにぎりは注意したい添加物が含まれている... -
ティファールのフライパンはフッ素加工なの?安心でおすすめの商品は
フッ素加工フライパンは有害物質の危険性から使用を控える人もいますが、やはり便利だから使いたいと思う方もたくさんいらっしゃると思います。 取っ手が取れて便利なティファールのフライパンは人気ですが、ティファールもフッ素加工されているのか気にな... -
アイリスオーヤマのセラミックフライパンは安全?フッ素との違いも
インテリアに合うおしゃれでかわいいセラミックフライパン。 そんなセラミックフライパンですが、アイリスオーヤマではカラー豊富で収納に便利なのにお手頃価格で購入することができます。 セラミックフライパンは安全なのでしょうか? セラミックフライパ... -
PFOAの規制はいつから開始?海外での状況とフライパンを選ぶポイント
フッ素加工(テフロン)フライパンを調べると必ず出てくるワード、PFOA。 PFOAが体に悪いといわれているのに、日本では使わない方向に動いているのでしょうか? 今回はフッ素加工フライパンの補助剤として使われているPFOAは規制がいつから始まっているの... -
PFOA含有フライパンの危険性は?安全に使う方法まとめ
PFOA(通称ピーフォア)とは何かご存じですか? フッ素加工樹脂フライパンをネットで検索すると、PFOAの危険性について出てきます。 ネットでは「フッ素加工フライパンが危険」と書いてありますが、実際にどんな危険性があるのでしょうか? 危険と言われて... -
セラミックフライパンの危険性を知りたい!メリットデメリットも解説
セラミックフライパンと言うと、おしゃれでインテリアに合う素敵なフライパンのイメージですよね。 歯にも使われるセラミックですが、危険性はないのか?普通に使っていて問題はないのか?を調べてみました。 この記事では、セラミックの安全性と特徴がわ... -
成城石井で買える無添加パスタソース6選!国産・オーガニックのものや絶品アレンジも紹介
おいしさと安心・安全を追求する成城石井には、こだわりの無添加食品が盛りだくさん! 今回は、成城石井で取り扱う商品の中からおすすめの無添加パスタソースをご紹介します。 おいしくて無添加のパスタソースをストックしておけば、冷蔵庫を開けてみて「... -
成城石井で買える無添加パン5選!安全でおいしい自家製パンが勢ぞろい
みんな大好き、おいしいパンにはあらがえない魅力がたっぷり! でもそのおいしさには、添加物やマーガリン・ショートニングなどからだに入れたくない食品がひそんでいることも。 こだわりの成城石井自家製パンは、健康や無添加にこだわる人も注目のハイレ... -
成城石井で買える無添加スイーツ9選!和・洋スイーツの素材や味は?
おいしいスイーツは「心」の栄養。 デザートや子どものおやつに、とっておきのスイーツがあるとわくわくしますよね。 世の中には化学調味料で甘みを足されたり、保存料・着色料など添加物を多く使っていたりするスイーツが多く、「本当に安心できるの?」... -
成城石井で買える無添加レトルト食品6選!輸入品・キャリーオーバー・酵母エキスも厳しくチェック
今日は料理できない!という日や献立にあと1品ほしいとき、レトルト食品があると助かりますよね。 常温で長期保存できるレトルト食品を、非常用に常備している人も多いと思います。 たとえ日常的でなくても、口に入れるものは安全・安心の無添加食品を選び...