【キャンペーン】坂ノ途中初回限定で980円(税込)から詳しく見てみる

無添加生活を送っている芸能人まとめ!有名人が無添加を選ぶ理由

当ページのリンクには広告が含まれています。
無添加生活を送っている芸能人まとめ!有名人が無添加を選ぶ理由

芸能人やモデルなどの有名人がオーガニックや無添加の食材を私生活で取り入れていることをSNSなどで見かけますよね。

どうして芸能人は無添加生活するのか気になりませんか?また、どんな理由で無添加やオーガニックの物を選択しているのでしょうか。

今回は、無添加生活を送っている芸能人を徹底調査しました。

また、有名人が無添加を選ぶ理由についても解説していきますのでぜひ最後まで見てくださいね!

この記事を読んで分かること
  • 無添加生活をしている芸能人は誰がいるか
  • 芸能人が無添加生活を始めたきっかけや普段の生活はどのようなものか
  • 芸能人が無添加生活をする理由
もくじ

無添加生活を送っている芸能人まとめ!

無添加生活を送っている芸能人を4名紹介していきます。

ベッキー

ベッキーさんは、モデルやバラエティ番組などで活躍している芸能人です。

二児の母でもあるベッキーさんは、自分のことをメディアで「オーガニックババア」と呼ぶほどオーガニックや無添加を取り入れた生活をSNSで発信しています。

20歳の時にインフルエンザに罹患したり体調不良で仕事を休むことが続いたことがきっかけで健康に対する意識を変え、食生活にもこだわるようになったようです。

人工的なものはなるべく口にしないことで体や心が健康になると考え、不自然なものは避けるようにされています。

生活の中で選択する無添加商品や手作りのオーガニック料理などはInstagramやYouTubeで紹介していますよ。

ベッキーさんはフッ素樹脂不使用のフライパンを使用するなど調理器具にもこだわりがあるようですね。

過去には子育てにおいても無添加のものや手作りにこだわっていた時期があったようです。

しかし心の健康を優先するようになってからは、既製品の無添加の離乳食を取り入れ、心身共にハッピーに過ごせるようになったとのことです。

松居一代

引用:https://profile.ameba.jp/ameba/matsui-kazuyo

「松井棒」というお掃除道具でお馴染みの方も多い松居一代さん。

現在は投資家、ブロガーとして活躍しており、無添加食材を取り入れた生活を発信されています。

松居一代さんが無添加生活を始めたきっかけは、幼少期に松居さんのお母様が、「人が作った野菜は信じられない」と家庭で野菜を栽培をしていたことです。

幼少期から食へのこだわりが培われており、今でも野菜は無農薬を選ぶこと、そして毒素をいち早く体から出すことに気をつけています。

食事以外には、電子レンジを使わないことやナイロン製品を身につけないことなど、体内に取り入れるもの以外にも配慮した生活を送っています。

ブログの中でオーガニック食材を日常的に選び使うようにしていることが伺える内容がたくさんあります。

“私が使う食材は

間違いなく

そのほとんどが

オーガニックです

それもかなり吟味をした

オーガニック食材です”

引用:https://ameblo.jp/matsui-kazuyo/entry-12776379802.html

”オーガニックのインゲンを

買ってきたので、

こちらを使いました”

引用:https://ameblo.jp/matsui-kazuyo/entry-12812487206.html

食にはこだわりがあり、オーガニックの食材の中でもより良いものを選択するようにしていることが分かります。

育った環境が無添加を取り入れた環境であったおかげで、自分自身や家族の健康のためになる生活を送ることができているようです。

吉川ひなの

吉川ひなのさんはファッションモデル、タレント、女優として活躍されている方です。

モデルとしては2004年(平成16年)、「パリ・コレクション」に出演したこともあります。

現在はハワイ在住で、一男二女のお母さんでもあります。

環境アクティビスト”としての活動をしており、肉類は食べないペスカタリアン生活もしている著名人の一人です。

吉川ひなのさんは、第一子を出産した際に「子どもに安心・安全なものも食べさせたい、使いたい」と思い勉強を始めたことが無添加・オーガニックの生活をするきっかけのようです。

オーガニックを選ぶことは贅沢でも飾りでもなく社会貢献だと考え、世界の現状やオーガニックについて知っている人を増やしたいという思いで発信されています。

私生活では、烏骨鶏を平飼いしてその卵を食べ、子どもたちのお弁当も栄養満点なオーガニック野菜を使用したもので作っているようです。

おむつを使うときは、オーガニックコットンのものや使い捨てのオーガニック紙おむつを使用。

他にも生ゴミはコンポストに入れて堆肥にしたり、体内毒素を排出するために砂や土に直接触れアーシングをするなどの工夫もされています。

また、環境にも女性にもやさしいオーガニックスキンケア商品のプロデュースもされています。

生活全体を通してオーガニックで環境にやさしい生活を送っていますね。

ローラ

ローラさんは、 バラエティタレントやファッションモデルとして活躍されており、現在はアメリカ合衆国のロサンゼルスに在住されています。

自身のインスタグラムなどでオーガニック生活を発信されていて、数々のインタビューなどでもオーガニック生活について話されています。

ローラさんがオーガニック生活を始めたきっかけは、ロサンゼルスに住むようになって環境問題について勉強するようになったからです。

そして環境問題を通して食生活にも興味を持つようになり、オーガニックの食材を選んだり食材ができるまでの背景を考えるように。

そのような生活が自分の健康だけでなく地球に優しく、現地で働いている人の健康を守ることにつながっていることに気付いたそうです。

ローラさんは、食べている物や着ている物、使っている物がどこで作られて、環境にどのような影響を及ぼしているかを調べ自然に負担をかけない日用品へ変えているようです。

環境問題を学んだことがきっかけで、サステナブルなライフスタイルブランド「STUDIO R330」も立ち上げています。

地球環境に優しい物をただつくったりするだけではなく、その活動により自然環境や現地で働く人たちの生活がどのように変わったのかなどを発信しています。

オーガニックの日本食は地球を救うというタグで日本食×オーガニックの素晴らしさも一緒に発信しています。

オーガニックな食事だけではなく、環境問題について勉強して考えて私生活に取り入れ、ローラさんのような方が世間に発信することは影響力があり、興味を持つ人も増えますね。

GACKT

引用:https://gackt.com/profiles

GACKTさんは、シンガーソングライターとして活動され、ミュージシャンという枠にとらわれない多才ぶりで、世界で多くのファンを魅了するアーティストです。

そんなGACKTさんは、健康的で美しい体形を維持するために日々自宅で厳しいトレーニングを行い、お米などの炭水化物を極力控えた食事を一日に1食のみ食べる生活をしていることでも知られています。
炭水化物を食べない理由として、ミュージシャンとしての成功を掴むため「好きなものは同時に二つは手に入らない」という想いから、大好きだったお米を絶つことに決めたそうで、そんな生活をかれこれ20年以上も続けているのだそうです。

また食生活に関して、自身のXでこのように発言されたことでも話題を集めました。

自身の美を追求するGACKTさんならではの発言に、ファンたちからはそのストイックさを賞賛する声が多く上がりました。

「体は食べたもので作られる」という考えから、自身の身体に余計なものを取り入れない食生活で、その若さと美しさを維持されているんですね!

有名人が無添加を選ぶ理由

今回の調査で分かった、芸能人が無添加やオーガニックを生活に取り入れている理由は大きく分けて以下の二つです。

一つ目は、自分や家族の健康を守るためです。

きっかけは自身の体調不良や育った環境など様々です。

しかし、無添加生活を取り入れることで実際に体調の変化を感じたり、体に有害なものを入れないように意識することが無添加やオーガニックを選ぶことにつながっています。

また、子どもを出産したことにより我が子には安心・安全なものを食べさせたいと親心から考えるようになり、離乳食やお弁当、衣料品なども無添加のものを選んでいます。

二つ目は、地球環境を守る・改善させたいという願いからです。

オーガニックや無添加について知っていくと、環境汚染や動物虐待、低賃金労働や児童労働、生産者の農薬被害など様々な問題を知ることができます。

それらを知った上で地球を豊かにする手助けをしたい、子どもたちの未来に豊かな環境を残したいと考えるようになるのです。

有名人だから、お金があるからという理由ではなく、健康に過ごし私生活でも仕事でもパフォーマンスの向上ができるようにするためや環境保護のために無添加生活を取り入れられている方が多いですね。

まとめ

無添加生活を送っている芸能人を5名紹介しました。

芸能人が無添加生活を選ぶ理由は、お金があるからなどといった表面的な理由ではなく健康や地球環境のためにしている方が多いことが分かりました。

芸能人がSNSやブログで無添加生活について発信することで、食べ物の安全性や地球環境について改めて知ることができる良い機会となりますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

子どものアレルギーをきっかけに原材料表示に興味を持ち、
無添加・グルテンフリー生活を心がけるようになる。
次第に幼少期からのアトピー肌の改善も経験。
子どもたちの未来により良いものが残るよう楽しく無添加食品をあれこれお試し中!
保育士経験を活かしアレっ子を育てる方に役に立つ情報を発信。
趣味は米粉のお菓子を食べること♪ど田舎在住ママです!

Sponsored

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ